Webサービス

実務経験を超えるオリジナルポートフォリオの作り方

現在未経験からのWebエンジニア転職は、書類すら見てもらえないくらい倍率が高くなってきており、単に「勉強しました」、「やる気はあります」だけでは箸にも棒にもかからない状態となっています。そういった状況もあり、駆け出しエンジニアの方の必要学...
プログラミング学習

今年買った15万円分の技術書の中からもっと前から読んでおきたかった書籍のベスト5を挙げてみる

RUNTEQ Advent Calendar 2022 1日目 現在YouTubeでエンジニア転職チャンネルというチャンネルを2年ほど運営していますが、2022年は書籍紹介シリーズが割と伸びたので、やたらと書籍を買い集めました笑 ...
RUNTEQ

ポートフォリオの素人臭さを消す方法

RUNTEQ Advent Calendar 2021 22日目 はじめに 駆け出しエンジニアの皆さんこんにちは。ひさじゅです。最近の未経験からのエンジニア転職では、実務経験の代わりに学習した成果を提示する方法として「ポートフ...
エンジニア

就活とは自分を売る為のマーケティングである〜part2〜

ちょっと間が空いてしまいましたが「就活とは自分を売る為のマーケティングである〜part1〜」の続きです。 つい先日もこんなツイートをしました。 駆け出しエンジニアの就活は、闇雲に応募していても受からないか、かろうじ...
RUNTEQ

これからRUNTEQを受講される方に贈るWebエンジニアになる為の心構え

4月になりましたね。新たに学生生活をスタートされている方も多いと思います。 入学式では校長先生が新入生に向けて挨拶をされると思いますが、私もなぜか弊社で運営しているプログラミングスクール「RUNTEQ」で校長先生という肩書きになって...
Webサービス

過去に作った個人サービス大公開(すべて終了)

最近RUNTEQでオリジナルポートフォリオの相談を受けるのですが、アイデアの出し方や課題抽出などで悩まれている方を多く見かけます。そこで今回は、今まで私が作った個人サービスをどんな経緯でどうやって作ったかを解説していきたいと思います。サー...
キャリア

これからの駆け出しエンジニアについて

えびさんの 「駆け出しエンジニアについて」について事前に反論記事を書きますと伝えたものの、反論しようのない投稿だったので、これからの駆け出しエンジニアがどのように考え、行動していったらよいかを僕なりにまとめてみたいと思います。少しでもみな...
RUNTEQ

独学ではなくプログラミングスクール(RUNTEQ)に通うメリット

2020年は相変わらずプログラミングスクールの評判が悪い年でしたね。そんな中、私の会社で運営しているRUNTEQは受講生だけでなく現役エンジニアの方からの評判もよく、今年はありがたいことに各所でオススメしてもらえるようになり、受講生もかな...
エンジニア

就活とは自分を売る為のマーケティングである〜part1〜

先日こんなツイッターでこんな投稿が話題になっていました。 某Railsの大手スクールを卒業された方がYouTubeをやっており、動画を見ましたが600社ほど応募して内定が出たとのことです。僕の肌感覚でも一部の経歴がよい人を除いて、5...
RUNTEQ

書類選考が通るポートフォリオの見せ方

RUNTEQ Advent Calendar 2020 25日目 駆け出しエンジニアブームですよね。最近はWantedlyでエンジニア職種じゃない募集にも駆け出しエンジニアの応募があるくらい、応募の乱れ打ちを行ってる方が多いです。マ...